百人一首の風景                  
百人一首の風景 京都市 宮中 春の野
15光孝天皇 きみがため 春の野にいでて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ

阪本桃水(純子)書
歌意
あなたのために春の野に出かけて、若菜(七草)を摘んでいる私の袖には、春がまだ早いので、雪が降りかかってきます。
若菜つみは年中行事の一つで、七草粥のもととなっている。

若菜(七草)
新春の野草を食べると、病気にならないと言われた。正月7日には「七草粥」として食べる習慣がある。
「せり、なずな、ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」と歌で覚える。

作者プロフィール
光孝天皇
830年~887年
陽成院の後の、第58代天皇。仁明天皇の第3皇子。頭もよく、人に愛された。


若菜=春の七草
せり、なずな、ごぎょう(ハハコグサ)、はこべら(ハコベ)、ほとけのざ(コオニタビラコ)、すずな(カブ)、すずしろ(ダイコン)
写真撮影

お勧めの観光スポット
観光地
周辺情報
温 泉
宿 泊
お買物場所
随時紹介していきます。
お問い合わせ先
リストマーク 光情報株式会社
  〒636-0023
奈良県北葛城郡王寺町太子1丁目12番4号
TEL:0745-33-7232 FAx:0745-33-7233
(担当 / 阪本)